⬆️
ランキング実施中 投票して下さい!
2020年9月13日更新
✳︎ ジュニアの練習はコロナウイルスの収束になるまで未定とします。
✳︎ 感染予防の為、練習の時にもマスク着用でお願い致
します。
✳︎ ソーシャルディスタンスを保って練習します。
✳︎ 常にホームページの確認をお願いします。
✳︎ これからも注意すること
移らない様にするには、体力を付け、自身の免疫力を高める事をすれば良いと思います。が…「人に移さない」を考えていきましょう。
個人、一人一人がどのように自分自身、周りの人達を守るかを考えるべきです。
呉連枝老師からも「自己防衛を心がけるように」と心配の連絡が来ました。
自身の身体と家族、仲間達を守るのは、自分自身と思って下さい。
生き残る事が武術です。
これからも気をつけていきましょう。
日本八極拳法研究會
渡邉博文
未定
呉連枝老師関西講習会2021
さる11/21、23に兵庫県立総合体育館にて呉連枝老師関西講習会2021を研究會内部講習会として開催しました。
套路講習会は、年数回行いますが、対練強化、用法の開門を意識させる為に対練 護身としての用法を講習会として行いました。
呉連枝老師コロナ禍で不在でしたが、会員の協力のお陰で2日間を乗り越え、無事に終了しました。
講習会風景
W-1グランプリ伝統武術観摩交流大会 11/20
さる11月20日にW-1グランプリが開催され、当会の清玲が見事に銅メダルを獲得しました。
スタッフ、関係者の方々お疲れ様でした。
劈掛拳(抹面拳)講習会 7/22 23 8/15
講習会風景
八極拳の普及活動として、2018年3月より祝祭日を利用して、個人指導と各地方(西日本)にて講習会を開催します。呉氏開門八極拳を習ってみたいと希望のある個人の方、団体はお問い合わせにてご相談して下さい。
入会案内のページをご覧ください。